デメリットだけではない賃貸物件での生活(福岡県/自動車整備士/29歳/女性)

私は福岡県に住む29歳の自動車整備士です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


これまでの日本の主な居住形態といえば、いつかは夢のマイホームといった言葉が示していたように、一戸建ての物件や分譲マンションをローンを組んで購入して、その住居を終の棲家とするのが一般的な居住空間の確保の仕方でした。賃貸物件を生活をおくるのは、そのマイホームを手に入れるまでの、いわゆる繋ぎの生活空間の確保方法であり、年を重ねてもその生活を続けるといったことは社会的な観点から見て、あまり推奨される行為ではなかったのです。しかし、賃貸物件で長期的な生活をおくることの大きなデメリットは、この社会的な観点から見た際の持ち家を保有している方と比べた際の不安定さと、毎月必ず家賃を払わなければ、その家から追い出される可能性があるといった点位なものです。


社会的な観点は日々刻々と変化しているものであり、昨今は賃貸物件での生活を続けるスタイルも、見直され始めています。これは、少子高齢化に伴った人口減少などによって、各物件の部屋自体が余り気味になりつつある傾向にあることも関係しています。また、後者においては、ローンの支払いをしなければいけないため、支払いを滞らせてはいけないといった点はかわらず、またさらにマンション物件などを購入した際には、管理費などの名目で毎月の支払いが発生し続けるものでもあります。そして歯により、こういったデメリットを上回るメリットとして、賃貸物件での生活であれば、気軽に引っ越しをすることができる点を挙げることができます。ある日突然引っ越してくる隣人は選べないため、マイホームを手に入れてしまうと、その後も長期的な近所付き合いに悩まされてしまうケースもありますが、賃貸であれば嫌なら引っ越せばすむのです。