住宅について考える~持ち家と賃貸~(広島県/インダストリアルデザイナー/70歳/男性)

僕は広島県に住む70歳のインダストリアルデザイナーです。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


住宅について考える際、持ち家と賃貸のどちらがいいのかということについて問題となります。とりわけ、人生の転機、例えば、独立、結婚、出産、老後といった時期においてこの問題は考えることが多いです。それでは、それぞれの特徴について見ていきましょう。まず、持ち家についてですが、自己所有であるために、住宅ローンなどの支払いが終われば、資産になり得ます。それから、自由に使用することが可能です。さらには、支払いが終われば、老後の住居の心配も少なくなります。一方で、固定資産税や家の修繕・管理にかかる費用が発生します。また、住環境が気に入らなくなったからといって、簡単に家を壊したり、引っ越しをすることは難しいといえます。


次に、賃貸についてですが、その時々のライフスタイルに応じて、それに合った間取りを選ぶことができます。それから、住環境が気にいらなくなったら、いっこ称することも、持ち家と比べるとやりやすいです。一方で、賃料の他に、敷金や礼金、契約更新の際にかかる契約更新料の支払いが必要となります。また、敷金・礼金については、入居する際に支払う必要があるもので、初期費用が結構かかることも考えなければなりません。さらには、駐車場についても、部屋の賃料とは別に、駐車場代を支払わなければならないこともあります。以上のように、持ち家と賃貸について、特徴を見ていきましたが、それぞれ一長一短があるといえます。ですから、それぞれの特徴をしっかり見極めた上で、どちらかを選択するということが重要だといえます。