礼金の起源と賃貸との関係(長野県/衛生検査技師/38歳/男性)

僕は長野県に住む38歳の衛生検査技師です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸には礼金と呼ばれる制度があります。じつは地域によって存在する場合と存在しない場合があり、今は特に関東を中心に存在しているということができるでしょう。賃貸物件特有ですし、ましてや地域性が有るので知らない人がいても当然ですが、請求されたら支払う必要があるので、知識としては身につけておきたいところです。なんのための費用かという話ですが、これは単純に部屋を借りたことに対するお礼を金銭で支払うということです。もともとは学生などの親が支払っていたことが起源とされていますが、最近では貸している側から請求するようになったということです。仕組みの1つなので支払う必要がありますが、設定していない物件もあります。


こうした物件であれば礼金を支払う必要がありませんが、別の費用が発生することもあります。費用の名目はそれぞれに異なりますが、同じくらいの料金がかかるとなると、費用を浮かせるために礼金無しの物件を選んだのに、ということになる可能性もあります。こうしたケースを防ぐためにも、事前に実際に掛かる費用の目安を尋ねておくことは大事なことと言えます。また礼金を支払わないと、自分で費用を負担しなければならないことがある、そうしたケースも有ります。例えば鍵などの交換ですが、これも自分で費用を賄うことになるのです。ですから、賃貸を借りるときには礼金の金額だけでなく、他に費用が発生するかどうかも見極めたいところです。