僕は宮城県に住む37歳の大学職員です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
不動産を賃貸する際には、いくつか支払うべき費用があります。その中には礼金も含まれています。それは必ずしも払わなければならないというものではなく、貸主によって違いがあります。貸主が礼金を設定している場合には借り主は支払うことになりますし、そうでない場合には支払いません。払う必要のない賃貸もあるのです。支払う場合には、貸主が設定した金額を支払うことになります。たいていは家賃の1~2ヶ月分です。家賃が高いと礼金も高くなるので、不動産を賃貸する際には、予めどれだけ必要かを確認しておきましょう。なぜ支払われるのかというと、様々な理由があります。自分が退出した際には空室期間が生じることから、そのことへの保障の意味合いがあります。また、単純に契約をしてくれたことへのお礼の意味合いもあります。
礼金がどこから生まれたのでしょうか。始まりは地方から大都会に上京した学生や単身赴任者のことを心配して、大家さんに前もってお金を払ったことです。前もってお金を払うことで、困ったときには大家さんに相談できるという安心を保証したことになります。また、大家さんもお金を受け取ったことから、不動産の借り主の面倒を見るという約束をしたことになります。このことから貸主が大都会で安心して生活できるという環境ができるのです。今ではインターネットの技術や、飛行機や新幹線のお陰ですぐに連絡が取り合えるようになっていますし、困ったときにはすぐに駆けつけることができます。このため、本来の意味合いは薄れています。しかし、今でも礼金を支払うことは続いています。