賃貸に築年数は重要か(新潟県/電話交換手/33歳/男性)

僕は新潟県に住む33歳の電話交換手です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸住宅を借りる際は、金額や間取り、日当たりなど多くの事を考えます。築年数もその一つで、言わば建物の年齢。年を重ねるごとに建物は劣化し、外観も少しずつ古くなってしまうものです。築年数が少ない物件ほど、建物が新しく設備も整った物件が多くなっています。新築と銘打たれた物件は、総じて割高なところが多い、というイメージを持たれている方もいるでしょうが、古い物件と築浅の家賃を比較してみると、数千円ほどの差しかありません。数千円で新しくてキレイなところに住めるのは魅力です。また、敷金礼金なども新築物件の方が多いと思われがちですが、案外1ヶ月ほどと古い建物と変わりません。新築は人がまだ入っていないため、管理人が人を入れようと安くすることは当然かと思います。


最近はリノベーションなどの認識が進み、古い建物でも内装はリフォームされたオシャレな物件もあります。そういうところを選ぶ方もいますが、その場合は耐震性などに注意が必要です。新築の物件と違い、1981年に施行された新耐震設計を満たしていない物件も稀にあります。設計図や詳細をよく確認して、きちんと基準を満たしているかどうか調べましょう。以上のように、築年数がなるべく少ない築浅物件を選ぶのがオススメです。ただし新築物件は人気のため、建物が建つ前に入居がいっぱいになってしまうケースも度々あります。そしてその際は下見に行っても実際のイメージがつきづらいため、いいと思っても案外壁が薄かったり、塗装が思っていたのと違ったといったトラブルもあります。そういった事にならないよう、自分にあった物件を慎重に見極める事が重要です。