賃貸マンションの礼金について(徳島県/評論家/51歳/男性)

僕は徳島県に住む51歳の評論家です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸のマンションやアパートなど部屋を借りる際には、一般的に一ヶ月分の家賃料金と敷金(家賃の1ヶ月分あるいは2ヶ月分)や礼金(家賃の1ヶ月分あるいは2ヶ月分)を支払うことになります。敷金とは一時的な預かり金の性格を持っておりますので、契約が修了して部屋を明け渡す際に必要な経費を差し引かれて返還してもらうことができます。礼金とは、不動産の賃貸借契約をおこなう際に賃借人が賃貸人に対して支払う返金されることのない一回払いの料金のことを言います。引越しをする場合には、まとまった費用がかかってきますのでこれらの費用ゼロを魅力としている物件や、返還されない礼金がゼロやせいぜい1ヶ月分のところなどを検討してみるとよいかもしれません。


礼金の由来とは、地方から大都会の東京へ一人で上京した学生などのために、親戚などが東京の下宿先でお世話になる大家さんに対して、知り合いのいない都会で何かあった時にはどうぞ面倒を見てもらえますようにと、事前に感謝の意味として現金を支払ったことからきていると言われております。このお礼の意味で現在のように賃貸契約を結ぶ際に支払う礼金と呼ばれるようになったようです。これらの費用が何に使用されるのかというと、賃貸契約締結の謝礼の意味としてや、賃料の前払い、部屋を退去した後の空室期間に得られない賃料への補償、自然損耗に関する原状回復費用として使用されるなどの性質を持っているのではないかと考えられております。