私は東京都に住む26歳のプラントハンターです。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
賃貸住宅に何年か住むと、途中途中で更新料というものが掛かります。更新料とは昔ながらの慣習として残っているお金で、契約が満了する毎に契約を更新するお金を払うという仕組みです。このスパンは2年が一般的です。更新料は法律で定められているわけではありません。ただし、賃貸誓約書に明記されていた場合、法律に記されていなくても払わなければなりません。逆に何も記してなければ払わずども結構です。費用としては家賃の1ヶ月または2ヶ月分が相場です。これは地域差があります。それに加えて実際は不動産会社への手数料も発生していますが、これは貸主が更新料の一部から払っている事が多く、手数料も別に徴収されるという事はあまり無いです。
更新料の慣習というのは地域によって変わっています。まず、この制度が多いのは関東圏です。関西圏はその代わりに敷引きという慣習があります。いずれにせよ、賃貸契約書にきちんと目を通しておく事は必要です。また、更新の手続きは日割りの計算にならないので、更新日を少しでも過ぎると手続きが必要になってしまいます。退去の際はその事を頭に入れておく必要があります。ただ、中には対応してくれる貸主もいますので、一度相談をするのが良いのではないでしょうか。もちろん、更新する必要のない物件もあり、それは都市公団の物件や「住宅金融公庫融資物件」と書いてある賃貸住宅等です。これらは更新の費用だけではなく、敷金礼金も不要です。