賃貸住宅における意外な手数料(長野県/写真家/45歳/女性)

私は長野県に住む45歳の写真家です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


気に入った賃貸住宅物件を見つけ、いざ契約となって礼金・敷金・前家賃・仲介手数料などを支払います。ただその前にもう一度よく検討したい、家族と相談したい、入居までには時間があるのですぐには契約できない時など、貸主側から仮押さえの提案があると思います。その折に部屋を確保するために支払う預かり金、または申込金についてご説明します。預かり金、または申込金とは、借り手が強い意志を持って希望の部屋を確実に押さえてもらうため、契約前に支払うお金の事です。一方、手付金とは不動産の売買契約で、代金またはその一部として受け渡しされるお金で、契約を交わした後、物件の引渡しまでの間に支払うお金の事です。賃貸の場合でも、本来は契約成立後に支払います。


一度気に入った物件を仮押さえしてもらい、結果的に契約をキャンセルした場合、預かり金帰ってこないケースがあります。しかし、本来預かり金は契約の成立・不成立に関係なく返還されるべきお金ですので、こうしたトラブルを未然に防ぐには預り証を発行してもらうのが一番です。気をつけるポイントは領収書とは違いますので、領収書を渡された場合は預り証と記入してもらうのが一般的です。また仮押さえの有効期限・不動産会社の名前・担当者の名前も記入してもらうと万全です。ただし、仮押さえというのは前述したようにほぼ契約するための段階的措置です。軽い気持ちで申し込むのはタブーです。借り手、貸す側双方の良識で成り立つひとつのすばらしいサービスですので、慎重に行動することが大切です。