賃貸住宅のデメリットと逆手に取る考え方(長野県/グランドホステス/57歳/男性)

僕は長野県に住む57歳のグランドホステスです。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸住宅のデメリットは、居住する為の権利のみを得るという契約内容になる事から、住宅が自身の資産にはならないという点に尽きると言えます。従ってライフサイクルに合わせた間取りの変更等は不可能ですし、当然ながら資産価値を有しないので抵当権等を設定する事も出来ません。資産価値が裏付けてくれる信用も得られない事から、無担保ローン等の社会的信用を問われる際の審査においても賃貸住まいである場合には有利に働かないと言われています。また意外ですが初期費用が掛かる事から、ごく短期間での住み替えは困難な面があります。ですがこうした面についても、自身のライフスタイル次第ではメリットに転化させて上手く活用出来る事も考えられます。


一例を挙げると、会社勤めで所謂転勤族といったライフスタイルにある場合には賃貸住宅のメリットを享受出来ます。こうした勤務形態を要求する企業においては一定の基準における住居に関する補助規定がある事が一般的な為、仮に短期間の住み替えとなっても自身にはそれほどの負担が生じません。また勤務中のライフサイクルの変化もそう大きくは考えられない為、予め設定された間取りでの居住に支障が生じ難いと言えます。更に、ルールを守って居住している分には自らが管理を行う必要が無いという点も魅力的です。このように一見するとデメリットに見える点であっても、賃貸住宅については必ずしも全ての人に対して該当するものではありません。賃貸のデメリットを逆手に取れるか否かも住居形態選びの重要なポイントと言えます。