賃貸住宅のデメリットについて(長野県/測量技師/41歳/男性)

僕は長野県に住む41歳の測量技師です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸住宅に住んでいる方も多いと思いますが、そのデメリットの面についてご紹介していきます。まず、賃貸住宅では初期費用として敷金、礼金、仲介手数料がかかることです。引越ししやすいという側面もありますが、引っ越しするたびに初期費用を払うのも大変なことです。また、退出の際には敷金は何割かは戻ってきますが、礼金、仲介手数料は戻ってはきません。さらに大体2年ごとに更新の時期があり、そのたびに約1.5か月分払わなくてはいけません。そのお金も自分の手元には戻っては来ないのです。また、収納を増やしたくても、床暖房にしたくても、たとえ安い賃金で住んだ古い部屋をきれいな壁紙にしたいと思っても、改築できないのです。たとえできたとしても、退出の際に敷金から引かれるのがおちです。


また、マイホームであれば家と土地が手に入りますが、賃貸住宅では家賃を何年払い続けても、家主に残るものは何もありません。10年間家賃を払い続けて数千万円…そして何も残らないのか、マイホームに住みながら、自分の土地と家の為に数千万円分ローンを返すのか。それは大きな違いになると思います。そしてもし、家主に突然のリストラや事故があった場合にも、家賃は安くもなくなることもなく永遠に払い続けなければいけません。マイホームであれば、減額したり、払う必要がなくなることもあります。さらに賃貸住宅ではずっと同じ家賃でいられるかというとそうではなく、増額する場合もあるのです。賃貸住宅に住む際は、こうしたデメリットを知っておくことは需要なことだと思います。