僕は宮城県に住む64歳のビューロクラートです。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
賃貸住宅物件を借りる場合には関東地方では敷金や礼金が、関西地方では保証金や敷引が、その他に仲介手数料や日割りの前家賃、火災保険料が2年分、保証人のとれない場合には保証会社の料金、鍵の取替えの場合にはその料金、それに引越しの費用や電化製品その他の生活用品の購入代金等がかかってきます。不動産会社の中には敷金や礼金、保証金無料を謳ってあるところもあります。又、不動産会社によっては仲介手数料を無料にしているところもあったり、フリーレントといって入居して一定期間は賃料が無料になるところも探せば見つかります。次の更新時には更新料や更新手数料も必要になってきます。できることならこういった初期費用をなるべく抑え、必要なものへその費用を振り向けたいものです。
敷金については家賃の2ヶ月分という場合が多く、大家さんが修繕費や家賃滞納費に当てるものです。礼金も家賃の2か月分という場合が多く、戦後の慣わしとなったもので謝意を込めて支払うものです。保証金は一時的に預かる担保のようなお金で普通家賃の4ヶ月分から7ヶ月分という場合が多いものです。敷引きは保証金に含まれ、家賃の2か月分から4ヶ月分というのが多く退去時には変換されないものとなっています。仲介手数料は家賃1ヶ月分という場合が多く、大家さんと賃借人から取られる場合が多いものです。月の途中から入居した場合には日割り家賃とか前家賃とか呼ばれ日割り計算で支払う賃料のことです。火災保険料は火災や事故に備えて義務付けられる場合も多いものです。保証会社の料金は保証人の替わりに保証をする会社への料金です。都市再生機構のUR住宅へ入居すると初期費用が抑えられます。