賃貸住宅の初期費用の種類と安くする方法(神奈川県/通関士/71歳/男性)

僕は神奈川県に住む71歳の通関士です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸住宅を借りる際、様々な初期費用がかかります。ここではどのようなものがあるのか見ていきたいと思います。まずは、敷金・礼金です。相場としては家賃の1~2か月分が平均的な額のようです。次に仲介業者に支払う仲介手数料で、平均的には賃料の1か月分、これより安くしているところもあるようです。そして、初回の家賃と共益料、これは物件によってまちまちです。初回のみ数か月分が求められることがあり、注意が必要です。火事など万が一の事態の時、賠償責任補償や家財補償を受けるための賃貸住宅保険、こちらは、契約時に加入を義務付けられる場合がほとんどのようです。支払いのほうは契約時に2年分をまとめてということが多いようです。


賃貸契約時に保証人が立てられない場合、保証人代行会社に頼む必要が出てきますが、その場合保証料を払わなければなりません。この他、セキュリティの関係で、ドアの鍵交換費用も場合によってはかかります。さらに引越しを業者に依頼する場合は、引越し料金もかかります。以上のように、賃貸住宅を借りる際は様々な費用がかかります。これらを少しでも安く抑えるためには、どうしたらよいでしょうか。まずは、貸主に家賃の値下げができるかどうか交渉することです。ほかの物件と比較し、不都合があるので安くできないだろうかといった具合です。それが不可能の場合、礼金や敷金で値下げをしてもらえる場合もあるので確認しましょう。引越し費用も複数の業者から見積もりをとり、比較検討しつつ交渉しましょう。