賃貸契約でかかる敷金とは何か(岡山県/セックスワーカー/23歳/男性)

僕は岡山県に住む23歳のセックスワーカーです。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


敷金とは「貸家・貸間の借主が家主に預けておく保証金」とあります。賃貸契約をした際に必ず発生します。「保証金」とは、万が一発生するかもしれない債務に対する担保のために、特定の関係者間でやり取りされる金銭のことです。たとえば、レンタカーを借りるときにはレンタル料金に加えて保証料を支払い、無事に何事もなく車を返却したときにはその保証料のみ返金される仕組みです。賃貸の場合、「保証金」という名目で実際にお金のやり取りをしているのは主に関西で、その他の地域は「敷金」と言われています。最近は敷金ゼロをうたった物件も多いのですが、ほかの名目でお金をとられ、結果的に「ぜんぜん安くなかった」ということもあるみたいです。


一応、退去時に原則として全額返金される可能性があるお金ですが、不注意で壁に穴をあけてしまったり畳を焦がしてしまったなどの損害をあたえた場合、その修繕費用にあてられます。また未納分の家賃がある場合にもそれに充当されることがありますが、これはこちら側から主張することはできない決まりになっています。あくまで大家さんが「不払い分の家賃、敷金から引きますよ」といわない限り、支払う義務があります。たいていの大家さんは、「預かった敷金でもまかない切れない」けれど、たとえば数千円程度の軽微な不足修繕費くらいなら目を瞑ってくれるものですが、マナーに欠けた借主が「返して」と言ったとたん、しっかり請求を始めるということもあります。