賃貸契約においての更新料とは(鳥取県/競艇選手/42歳/女性)

私は鳥取県に住む42歳の競艇選手です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸契約ではいろいろと難しい言葉や、慣れないことばもでてきます。なかでも、敷金、礼金、更新料といったような言葉はなかなか意味がわからないでしょうから、これらについて解説をしていきます。まずは更新料です。賃貸では住居を借りて住む契約をすることになるのですが、この住居を借りる契約をある一定期間に絞って契約をする場合があります。つまり、住居を借りるのですから、いつまで借りますということを前もって決めておくわけです。そして、その契約期間を延長してさらに住みたいという場合には、この更新料というお金を支払うことで、新たに住むことができるようになるという仕組みです。料金については、賃料の一ヶ月から三カ月分ぐらいが相場です。


契約の期間については、物件によってさまざまですが、多いのは一年契約というものが多いようです。また、更新料が不要という物件も存在します。そして、敷金というのは、借り手が貸し手に賃料などの担保として預けるお金です。そのため、原則的には退去時に返ってくるのが原則です。ただ、一般的には、この敷金からクリーニングなどの原状回復費用が引かれるので、ほとんど戻ってこないのが現状といってもいいでしょう。そして、礼金ですが、これは貸し手が借す側に支払うお金のことで、文字通りお礼の意味なので、敷金のように返ってくるようなことはありません。昔の住宅難の時代に、住居を提供してもらって感謝するといったような意味合いを持っていたものの名残りと考えるとわかりやすいかもしれません。