私は神奈川県に住む31歳の講師です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
賃貸物件を借りる時には、家賃の他にも敷金や礼金、仲介手数料などが必要となります。このうちの敷金について説明をします。敷金とは、借り手に何か問題があった場合に使われる費用であり、一時的に預けておくお金となります。例えば、家賃を滞納してしまった場合のためや借り手が建物を損傷してその修繕のための費用として利用されます。大家としては、何も保証が無く貸し出して、トラブルがあって場合にこのような資金が無いと困るために、このようなシステムになっています。あくまで一時的に預けているお金であるために、特に問題もなければ退去する際には返還してもらえます。ただ、このお金を巡って大家と借り手の間でよく問題として取り上げられています。
何故、トラブルとなるのかというと、原状回復の義務が問題となるのです。壁が傷ついたり汚れている、など様々な理由でクリーニング代や修繕費として、敷金からお金が差し引かれるケースがあります。ただ、原状回復の義務というのは、あくまで自然損耗に関してまでは借り手が修繕費用を負担する義務はありませんので、自然損耗であるのか、借り手の過失であるのかを巡ってトラブルになるのです。例えば、冷蔵庫を長年使っていると壁が電気焼けして黒ずんでしまいます。これは自然損耗になるために、借り手が負担をする必要が無いのですが、費用を請求されるケースもあります。何も知らないと不満はあったとしても、費用を借り手が負担してしまう可能性が高いですが、借り手は費用を負担する必要はないのです。