僕は熊本県に住む19歳の港湾荷役作業員です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
借りている部屋の賃貸借契約期間が満了し、そのまま住み続けようとするときには、原則として契約を更新することになります。その際に貸主から支払いを求められる更新料ですが、地域によって大きく違うようです。全国には慣習がない地域も多く、認識がない場合もあります。更新料の有無やその金額については、初めに賃貸借契約を結ぶ際にしっかりと確認するべきです。借契約の更新料について法律には規定がなく、首都圏や近畿圏の一部の地域などで古くから慣習として支払われているものです。契約を更新する際に、あらかじめ決められた一定額を、借主から貸主に対して支払います。更新料の相場はだいたい家賃の1ヵ月分になっています。このお金は礼金と同じように、大家さんに支払われるものです。次の2年間もまた借りる契約のために支払います。
さらに、更新するときには更新手数料もかかる場合があります。これは、事務手続きに必要な経費として、手続きをしてくれる不動産会社に支払うものです。法律で決められたものではありませんが、最初に契約を結んだとき、どうなっていたのかが大きく左右します。契約書に、2年の期間満了後契約更新する場合は、更新料1か月分と書いてあれば、支払わざるを得ません。契約したときから、2年も過ぎていれば、もう忘れてしまっているかもしれませんが、契約前の重要事項説明書にも更新については記載されています。ただし、すべての賃貸住宅にかかるわけではなく、UR賃貸(旧公団)や一般の賃貸住宅では発生しないものもあります。まず契約を交わす時に契約書に目を通すことが必要です。