私は栃木県に住む43歳のアシスタントディレクターです。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
賃貸物件を選ぶ場合、まずはどのエリアでいくらぐらいの家賃の物件を探すのかを決めないと始まりません。それでは賃貸の選び方について記していきます。・エリアについてー職場の場所と希望通勤時間から、大体住める範囲は決まってきます。通勤時間については、乗換時間の計算を忘れないこととラッシュ時は昼間より余計に時間がかかることを意識しておくことが必要です。あとはその範囲にある駅の中で、自分の希望に合ったところを選びます。詳細な地図を見るだけでも、駅周辺の大きな店、病院があるかや学校の存在などはチェツクできます。できたら実際にその駅周辺に足を運んで、街並みや雰囲気を見ておくといいですね。・予算についてー毎月の家賃は世帯の手取り月収の大体20%から30%までにするのが良いと言われています。これをメドに考えて部屋探しをするといいでしょう。
・家賃の相場を知るーインターネットをはじめ不動産情報誌等を通じて、住もうとするところの家賃の相場をある程度頭に入れておく必要があります。・希望を整理するー自分達にとってどうしても譲れないものや譲っても構わないもの、あるいはどうでもいいものという風に一度整理してみる。(例)譲れないもの・家賃、間取(2DK)、バス、トイレの独立など。・不動産会社に行くーこの場合全国的に名前の知れた大手業者と地元の業者は必ず尋ねると良い。・実際に物件を見るーある程度物件を絞れたら、現地に行って実際に物件見てみることです。・物件を絞るー実際に現地に行って物件を見てから、いよいよ物件を絞ることです。絞った物件の中から今度は入居物件を決めます。・契約ー物件を決めたら契約になるわけですが、その前に家賃の値下げ交渉をすべきだと思います。