僕は熊本県に住む38歳のエステティシャンです。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
特に女性の場合で一人暮らしを始める際にお勧めしたいことが、駅近くの賃貸物件に住むことです。駅近くをお勧めしたい理由としては駅から家までの距離が短い方が通勤や通学の便利さもあり、万が一ストーカー等に遭遇した場合は駅等の人が多い場所へ駆け込むことが出来ます。家までの距離が長かったり、街灯も少なく人通りの少ない場所が通勤や通学場所になる賃貸は候補に入れないように注意をしましょう。気になる物件が見付かったときには、まず周辺にどんなお店があるのか建物は何があるかを把握しておくことが重要です。また駅近くに自分が思っているような物件が無い場合は、敷地内に大家さんが住んでいる物件もお勧めです。正直隣人とのコミュニケーションは必須です。
ですが、生活環境が違ったり家にあまり居ない人の場合もあります。そんなときに一番頼りやすいのが大家さんの存在ですから隣人とあまりコミュニケーションが取れていなくても気楽に接することが出来ます。特に駅近くの物件は人気も高いので、もし物件を見つけた際は早めにキープして下見に行くことが大事です。他の物件も参考にするのも勿論必要なことですが、少しの時間差で他の人に物件を決められてしまう可能性もありますので要注意です。また駅近くは家賃が高く初めて一人暮らしを経験する方にはキツいかもしれませんが、自分の予算を必ず決めてそれ以上の金額を上回るようであれば候補からスパっと外す潔さも大事にして物件選びをしてほしいです。