持ち家と賃貸住宅のメリットとデメリット(岐阜県/校長/65歳/女性)

私は岐阜県に住む65歳の校長です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


自分の家を持つことは人生の夢の一つですが、今現在の不況の中では、全ての人が自らの家を持つことが叶わないのが現状です。そしてそれに伴い、賃貸住宅を利用する人が増えています。その結果、価値観が昔とは変わっており、必ずしもマイホームを持つということがステータスではなくなってきています。マイホームを持つということは、その土地に根付くということです。良い意味で捉えれば自分だけの土地を手に入れたことになりますが、悪い意味で取れば引っ越しなどが容易にできず、自由に住む土地を変えることができなくなります。仕事などで転勤になった場合、単身赴任することになります。単身赴任すると家族に会える時間が減ってしまうのも事実です。しかし、マイホームの場合、リフォームなどが容易にでき、そういう形で新鮮な気分になれるというのは魅力的でもあります。


賃貸住宅の場合もデメリットは当然あります。まずは経費が必要になってきます。敷金や礼金、不動産仲介料といったものがあります。敷金というものは退去の際に何割か戻ってくるものもあります。しかし、他の二つに関しては戻ってきません。その他にもおよそ二年と決められている更新料というものがあります。それも二年経つたびに支払わなければならず、月の家賃の1.5倍ほどの額になります。様々な経費は掛かりますが、当然メリットもあります。仕事などで引っ越しなどが多い方は賃貸の方が容易に住む土地を変えられます。その他にも収入が減ってしまった際に、安い家賃のところへ引っ越すこともできます。マイホームを住むか、賃貸に住むかは一人ひとりのライフスタイルにより変わってきます。その人のライフタイルに合わせて決めればいいのです。