僕は富山県に住む64歳の議員です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
進学や転勤などで引っ越しを余儀なくされた際に、多くの人が一度は経験するだろうものの一つに賃貸物件の契約があります。住居の賃貸契約を交わした経験がない人はご存じないでしょうが、契約の完了までにはいくつかの決まった手順や必要物があります。今回はそんな必要物の中の一つである、初期費用について説明します。初期費用とは物件の賃貸契約を開始する際に、最初に必要になる諸々の費用のことを表しています。まずよく知られているであろうものが敷金礼金です。敷金とは契約開始時に渡しておく預け金のようなものです。契約終了して退去する際に、原状回復の費用や滞納している賃料などがあれば、この最初に渡している敷金から差し引かれることになります。
礼金とは物件の所有者である大家さんに対して、住居を貸してもらうことへのお礼のお金という意味合いのものです。近年では、礼金自体をなくしている不動産屋も少なくありません。次に、前払いの家賃と日割の家賃です。賃貸物件の家賃支払いは、翌月の家賃を前もって支払う前払い家賃が主流です。契約は月半ばで行われることがほとんどでしょうから、契約当月の日割の家賃と翌月分の家賃が初期費用として必要になるのです。そして不動産屋へ支払う仲介手数料です。これは家主と借主を仲介した不動産屋への報酬として支払われるものです。その他、鍵の交換費用や火災保険の費用など、物件によっては必要になるものもあります。これらの初期費用がどの程度必要になるのかも物件選びの一つの要素になるのではないでしょうか。