賃貸のデメリットを考えてみる(栃木県/警察官/68歳/女性)

私は栃木県に住む68歳の警察官です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


最近、持ち家を購入する人が減少傾向にあります。その背景には、やはりこの長く続く不況の中で、勤めている会社の業績が少しでも傾けば、リストラが敢行される時代に、金利が安くなっているとはいえ、住宅ローンを組むリスクを負うことを避けている結果になります。そうした中で、いま若い人の層から、ファミリー層の幅広い層に賃貸物件が人気となっています。その理由は、先述の持ち家の事情を逆になり、住宅ローンというリスクを負うことがなく、毎月決まった家賃を納めるだけで暮らしていけるので安心感を得る事ができます。また、定額の家賃を支払うだけなので、住宅に掛かる支出を計算しやすく、将来の設計を建てやすい面などが多く支持されている理由です。


しかし、そうした人気の高い賃貸物件にも幾つかのデメリットがあります。その一番の大きなデメリットといえば、どれだけ長い期間そこで暮らしても、決して自分の所有物件とはならない事です。例えるなら、同じマンションであったも、分譲のマンションであれば、一戸建ての持ち家同様に住宅ローンを支払う代わりに、資産物件となり、それはそのまま大切な財産として手元に残ります。しかし、それが賃貸マンションの場合は、どれだけ家賃を納めても所有権はマンションのオーナーのものです。つまり、一時的な住居という意味合いが強くなります。また、オーナーの所有物件である為、オーナーの都合に従わなければいけない事もあります。ただし、何も賃貸物件が悪いわけでは決してなく、部屋の責任が軽い分、修繕費などの負担もなく、気軽に住むことができる利点は、特に若い層や独身の方には好まれています。