僕は福岡県に住む33歳の測量士です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
賃貸と持ち家のどちらが良いのか、人間にとっては衣・食・住の住に当たる事ですが、多くの人が一度は考える機会があるテーマです。どちらが良いのかは一概には言えませんが、ここでは賃貸物件を利用するメリットとデメリットについて見ていきます。メリットとしては、住んでいる物件が気に入らなかったり、転勤などにより引越しをする必要が出てきた場合に容易に引越しをする事が出来る事です。持ち家の場合は、簡単に引っ越してしまうという事は難しいです。また、維持や管理に費用を費やす必要がありません。原状回復の義務があり、借り手の過失や故意による修繕費用は借り手の負担になりますが、そうでない自然損耗に当たる部分に関しては、貸し手の負担だからです。
他にもメリットはありますが、デメリットについても見てみます。まず、持ち家はローンの支払いがありますが、ローンの支払いが終われば自分の持ち物として安心して生活する事が出来ます。それに対し、賃貸の場合は家賃の支払いはずっと続きます。働いている間は良いですが、定年を迎えて老後になると、一人暮らしだったりする場合には、貸すのを渋る大家もいます。ただ、持ち家であっても維持や管理に費用は掛かりますし、資産として価値が残るとはいっても、何十年かかけてローンを完済し終わった時には大分資産価値は下がってしまいます。どちらにもメリットもあれば、デメリットもあります。そのために、持ち家が良いか賃貸が良いのかは両者のメリットとデメリットを理解した上で、自分に合っている方を選んだ方が良いです。