賃貸の初期費用は家賃の金額で総額が決まる(岩手県/スチュワード/22歳/男性)

僕は岩手県に住む22歳のスチュワードです。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


初めて賃貸を借りる場合、どのくらいの初期費用が必要なのかわからないことがあります。個々の物件によっても変わってきますが、一般的に必要なのは、礼金、敷金、前家賃、仲介手数料、保険料などです。金額の相場というのも決まっていて、礼金は家賃の1ヶ月か2ヶ月分、敷金は1ヶ月から3ヶ月分、前家賃は1ヶ月分、仲介手数料は1ヶ月分、保険料は1万5千円から2万円といったところです。郊外などで部屋が余っているような場所では、礼金がゼロという物件もあります。最近は少子化で下宿する学生などが減っているため、初めから礼金を取らない賃貸も増えています。また敷金も1ヶ月程度に抑えているところも増えています。このように、初期費用は家賃の金額によって決まってくるのです。


安い家賃の賃貸を契約すれば、初期費用の金額も抑えることができます。仲介手数料というのは、オーナーと入居者の橋渡しをする不動産屋に支払う費用になります。中には不動産屋が所有している物件があり、その場合は仲介手数料がゼロという場合もあります。保険料というのは火災保険のことで、入居者が万一火事を出した場合の保険として入居の条件になっているところが多いです。以上の他にも必要になるのが、鍵の交換費用です。前の入居者が合い鍵を持っている可能性もあるので、安全のためには鍵を交換した方が安心できます。業者によっても違いますが、1万から2万程度で交換できます。初期費用で忘れがちなのが、引越料金です。これは業者によって値段が違うので、いくつかの業者に見積もりを出してもらって選ぶのが最も安上がりです。