賃貸の契約期間について(秋田県/パイロット/50歳/女性)

私は秋田県に住む50歳のパイロットです。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸の契約期間には、普通借家契約と定期借家契約があります。普通借家契約とは、通常の場合は契約期間を2年とすることが多いです。1年未満の場合は期間の定めはない契約です。中途契約に関して解約の予告期間を決めたり、直ちに解約する場合の支払について定めます。貸主からの解約や契約終了時の更新拒絶は、正当な理由がない限りできないので契約期間は貸主の事情と借主の意思に左右されます。定期借家契約は、更新はなく、契約の期間が終わった時点で契約が終了します。終了したら確実に明け渡すことになります。契約期間については自由です。契約中に借主が転勤、療養、介護などでやむなく住めなくなった場合に解約できます。解約の申し込みから一が月で契約が終わります。


契約期間の更新はどうするのでしょう。更新時期が近づくと不動産から連絡が来ます。更新ならば書類などの手続きをします。物件によっては更新料を家賃の1が月分を目安として、大家さんか不動産会社に払う必要があります。契約満期とともに保証期間も終了するので、新たに保証料を保証会社に支払います。保証料は最初と同額か、家賃の遅延がなければ金額が下がったり、保証会社によって違います。合わせて火災保険料も必要です。事情があって更新せずに引越そうとするなら、大家さんか不動産に退去しますと連絡をします。契約書で退去予告は何か月前にすることになっているか注意しましょう。多くの場合は退去の1か月前になっていますから、引越しの連絡をいれてから1か月分は家賃を支払わなくてはいけません。たまに3か月前になっている物件もあるので注意しましょう。