私は福岡県に住む34歳のサラリーマンです。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
賃貸したい家を見つけた場合、不動産会社に書かされる書類に契約期間が書かれています。特に定期借家の場合は、借主は必ずその日までに退去することが前提です。また、同様にリロケーションという契約で自宅を貸している場合、家賃が安いかわりに、退去希望が出されたら1か月以内に転居しなければならないという契約もあります。また、関東の契約のように2年間の契約期間が記入されている場合でも、継続して賃貸希望の場合は2年ごとに更新手続きをとって、さらに2年単位に住み続けることが可能です。定期借家でない限りは、家賃が滞りなく支払われていれば住んでいる人の意志が尊重され、勝手に退去命令を出されることはないようになっています。
賃貸の契約期間は、長くなればなるほど、立場の異なる双方にとって有益になります。貸し手にとっては、自分が住む可能性さえなければ、安定した収入源になるかもしれませんが、借り手にとっては自分で家を購入した場合の多くの負担やリスクを負わなくていいというメリットがあります。たとえば、一軒家なら外壁や屋根の塗り替え、リフォームや設備交換、シロアリ退治などの心配も必要ないのです。マンションであっても、地震などでマンションの一部が壊れてマンションの価値が下がったとしても、借り手には関係ないことです。そうはいっても賃貸は隣近所の住人が嫌な人なら、契約期間に関係なくさっさと引越すことが可能です。転勤時でも、家を売買する手間がないので気が楽です。