賃貸の築年数におけるメリット。(山梨県/和菓子職人/32歳/女性)

私は山梨県に住む32歳の和菓子職人です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


現在、日本では新築/中古マンション、一戸建て、アパート、工場、店舗などさまざまな種類の不動産物件が、不動産市場で取引されています。 また、不動産売買市場だけでなく、単身者、ファミリー、DINKS、高齢者などを対象とした賃貸物件も、さまざまな仕様のものが取引、契約されています。 賃貸物件を選ぶ際には、立地、周辺環境、内外装、築年数などさまざまなポイントが加味され、契約されていきます。 また、例えば都心の物件だと家賃が高いなど、毎月の家賃や敷金、礼金などもこれらの要素に大きく影響を受けるのも事実です。 今回は、賃貸物件における、築年数が家賃や、そのほか条件にどのようなメリットをもたらすのかを、考えていきたいと思います。


 まず、築年数の新しいもののメリットですが、これはもちろん、設備が新しかったり、外観、内装が最新のものであるという、大きなメリットがあります。 また、経年劣化も少ないでしょうから、気持ちのよい住生活が送れるというのも、大きなメリットです。 また、築年数の古い物は、経年劣化や時代感の古い内装、外装といったデメリットもありますが、例えば、リフォーム、リノベーションされた物件を選ぶなどで、ある程度のデメリット回避は可能になります。 古い物件の最大のメリットは、他の築浅物件と比較して家賃相場が低いと言うことです。 同じ都心の一等地でも、築年数によっては、かなり相場より安い家賃の物件が見つかることも、まれではありません。