賃貸の選び方で重要なのは交通の便など(山形県/メイド/45歳/女性)

私は山形県に住む45歳のメイドです。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸をかりるときには色々と考えることができてしまうものです。まずは、家賃のことや部屋自体にかかる費用のことです。家賃だけではなく、共益費や管理費なども一緒に払わなければいけないのですが、このふたつを含めたものを家賃としているところもあります。できれば、共益費や管理費ができるだけ安いところをみつけたいものですが、管理費などはその建物自体をみて整えられているかどうかを見てから判断してもいいかもしれないです。自転車の置き方やゴミの捨ててあるところ、廊下にごみが落ちていないか、掃除がしてあるかなどを部屋をみせてもらうときにチェックしておくといいです。部屋を探すときの選び方はその建物自体の環境をまずはみることが大切です。


また、部屋を選ぶときには近所の感じや交通の便などもあらかじめ見ておくといいです。交通の便のいいところ、また買い物をするときになるべく近くにスーパーなどがある方が便利です。選び方はそれぞれ色々な考え方がありますが、交通の便などはとても重要です。車を持っていない学生の方などは特に部屋からバス停、駅までの道が明るいか、暗いところがないかなどを確認しておくことが大切です。賃貸なので、いざというときは引っ越すことも可能ですが、それでも働いている人などは忙しくてなかなかできないという場合のことも考えてはじめに調べておくといいということです。それから部屋の数やキッチン、トイレなどこだわりのあるところはあまり妥協しない方が気持ちよく住むことができます。