賃貸を利用するデメリットとは(東京都/MR/69歳/女性)

私は東京都に住む69歳のMRです。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


住まいを手に入れる方法は大きく二つに分ける事ができます。一つは物件を購入する方法であり、そしてもう一つが賃貸を利用する方法です。それぞれにメリット、デメリットがありますが、賃貸を利用する事についてのデメリットをチェックしてみましょう。まず挙げられるのが家賃をずっと支払い続ける必要があるという事です。物件を購入する場合ですと支払いを完了させてしまえば、以降は固定資産税の支払いのみで済ませる事ができますので、完済後には金銭的な負担を感じ難くなります。その一方、賃貸を利用する生活の場合ですと毎月家賃を支払い続ける必要がありますので、物件を購入した時のように金銭的な負担が少なくなって安心という事がありません。


物件を購入した時のように財産になる事が無いのもデメリットと言えます。物件を購入する場合、きちんと支払いを完了させる事によって財産として残す事ができます。特に不動産というのは大きな価値がある存在ですので、財産として残せるというのは経済的な安心感を持つ為にも重要な事と言えます。しかしながら、賃貸の場合はいくら大きな金額を支払い続けようとも財産になる事はありませんので、そういったデメリットもあります。他にも勝手にリフォームを行う事ができないというデメリットもあります。時には設備が古くなるなどして不満が出てしまう事もあるものですが、そういった時でも勝手に工事を行う事はできませんので、我慢し続けるか引越しをする必要があります。