僕は石川県に住む54歳のトレーナーです。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
賃貸住宅に済んだことのある人なら経験したことがあるとは思いますが、賃貸住宅の契約の際、大抵の場合は賃借人は誰かしらの保証人を立てる必要があります。保証人とはその名の通り、契約するに当たってその賃借人が信用に足る人間だと保証し、もしも何かしらの問題が起きた時でも当人に代わってその代償を負う人物のことです。これだけ聞くと、なんだか不安に感じるという人もいるかもしれませんが、要は賃借人がきちんと家賃を払ってさえいれば連絡があることはまずありません。ただ、やはり家主や管理会社側からすると、きちんと家賃を払ってもらえるという確証が欲しいわけですから、契約の条件として保証人を立てさせるところが多いというのも納得できます。
では、この保証人、誰でも簡単になれるものなのでしょうか。一般的には成人以上である程度の資力がある人物なら誰でもなることができます。要は家族や親族でなく、ある程度の信頼に足る友人や知人であればなることはできるのです。ただ、契約時に賃借人の保証をするということはそれなりのリスクもあるということなので賃貸住宅の中には、それを親族のみに限定しているというところもあるようです。賃借人が放棄した滞納家賃や問題をどれだけカバーしてもらえるのか、どれだけの責任を持てるか、部屋を貸す側はその点を一番に重視していますからね。ですから、賃貸住宅を契約する際、もしくは保証人をたてる際は、その人物に制約はあるのか、どんな人を立てればいいのか、事前に担当者に尋ねておくのもいいかもしれません。