僕は佐賀県に住む47歳のコラムニストです。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
アパートやマンション、事務所などを賃貸する際に保証金を納めます。保証金とは一体何なのか、その役割について説明します。【何故納めるのか】建物や部屋を賃貸する場合、大家さんとしては入居者に家賃を滞納されたりすると困ります。確実に家賃を回収するために保証金という形で入居の際に預かるお金の事です。基本的に預けたお金は退去の際には返ってきます。敷金と同じ性質を持っています。相場としては、家賃の2カ月分や3カ月分というのがよく見られる相場です。また家賃の滞納だけではなく、入居者による室内の破損・汚損などがある場合には、退去の際には納めてある金額から相当金額を修理代又は、清掃代として引かれた金額が返ってきます。
【呼び方の違い】この保証金と敷金は同じ意味なのですが、なぜ呼び方が違うのかというと、元々は関西で(京都、滋賀を除く)で使われていた制度で呼び方が関東と関西で分かれているのです。【メリット】最初に保証金を納めることのメリットは、部屋などを退出する際に破損や汚損があれば確実に修繕費がかかります。あらかじめそれを納めているので、預けている金額以内で現状回復を行い、余った分は返ってくる事が大きなメリットです。もし納めていない場合は退出の際に修繕費を請求され、予定外の出費に感じてしまうのです。ただでさえ引っ越しでお金がかかるのに、最後にお金を取られる事を考えると、精神的にも経済的にも、納めるほうが良いです。