賃貸住宅においてのデメリットを考える(埼玉県/牧師/53歳/女性)

私は埼玉県に住む53歳の牧師です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


近年、これまでマイホームの象徴として人気だった一戸建てなどの持ち家を購入する人が減少傾向にあります。その背景には、長く続いている不景気によって、企業の業績が下降路線となり、それが務めている社員の不安に直接繋がり、マイホームの購入を踏み止まらせています。そこで、にわかに注目され、人気を集めているのが、賃貸住宅です。住宅ローンを組むリスクを負担として敬遠してきた人達から、家賃を納めることで暮らせる所が支持を受けています。またそれぞれの経済状況に合わせて、探しやすい賃貸住宅は、まだ若い独身層からファミリー層まで幅広い層で需要があります。また、最近では、若い人を中心に人との付き合いが淡白になっている傾向があり、ご近所づきあいの少ない所でも好まれている理由となっています。


そうした幅広い層から人気を集めている賃貸住宅ですが、幾つかのデメリットを指摘する声もあります。特に一番にデメリットとして挙げられるのが、住宅ローンなどを組み購入する持ち家が大事な資産になることに比べて、どれだけ家賃を納めても所有権はオーナーのもので、資産に数えられない面をデメリットとして指摘される人がいます。しかし、長い期間による経年劣化などに掛かる修繕費や維持費が自己負担の持ち家に比べて、基本、賃貸住宅ではそれらは、オーナー持ちとなる事が多く、物件へのローリスクな面をめりっとと指摘する声も多く聞かれます。そのほかで、デメリットとされる事は、賃貸住宅では、その所有者であるオーナーの意向が規則となっているため、そのことで一部で制限を受ける人がいます。しかし、それは個人のライフスタイルにも関わる問題で、一概にデメリットと括ることは出来ません。