賃貸住宅に住む時のデメリット(長崎県/デザイナー/30歳/男性)

僕は長崎県に住む30歳のデザイナーです。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


一生暮らしていく家は賃貸か持ち家かについて、考える人はたくさんいます。しかし、どちらを選んだとして、メリットやデメリットが必ず付いてきます。ここでは、賃貸マンションやアパートに暮らした場合のデメリットについて記述します。まずデメリットの1つとして挙げられるのは、家賃を払い続けなければならないということです。賃貸住宅に住んでいる限り、必ず賃料は発生します。そして、基本的に賃料の金額は大幅に下がるということはほとんどありません。そのため、借りている人の収入などが減ってしまった時に、賃料にかかる負担の割合が大きくなってしまいます。それに比べて、持ち家ではローンを完済した後は手元にお金が残っていくという利点はあります。


他に挙げられる欠点としては、ライフスタイルに合わせたリフォームなどが出来ないという点です。アパートやマンションでは、既に間取りが決まっているため、自分の好きなように改修工事をすることはできません。もしそのようなことをした場合、退去時に原状回復義務として、元通りの部屋の仕様に戻すよう言われる場合があります。その場合、再び多額の修繕費がかかることになってしまいます。また他には、隣や上下の部屋の騒音が聞こえやすいということです。木造か鉄筋コンクリートかなど、建物の構造によって音の響き方は異なりますが、アパートの多くは木造であることが多いです。そのため、ご近所トラブルが発生しやすく、暮らしにくい環境が発生する場合があります。