賃貸住宅の保証人システムについて(沖縄県/スタント・パーソン/42歳/女性)

私は沖縄県に住む42歳のスタント・パーソンです。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸住宅を借りる際、必要となるのが保証人です。それは、借主が家賃や、故意過失によって物件を損傷させた場合の修繕費用を払えない場合に、代わりに支払う義務を負う人のことです。貸主にとっては、確実な家賃等の支払いを担保させるシステムですので、入居の際は厳しく審査されます。保証人は、きちんと支払い能力のある、借主に近い人物に限定されます。一般的なのは親ですが、職のない年金暮らしの人だったりしますと、持ち家か借家か、借入金はあるか、前職は何かなどで判断されることが多いようです。血縁関係がないと、借主との関係の薄さから、いざというとき支払ってもらえるかといったことが問題視され、認められないことが多いようです。


では、保証人になる人がいない人はどうすればいいのでしょうか。物件の中には保証会社が発行するクレジットカードを利用しての家賃の支払いで、不要となるところがあります。クレジットカードの会社が家賃の保証をするのです。カードの入会審査をパスすれば、保証人がいなくても物件を借りることができます。または、もともと不要の物件を探す方法もあります。こうした物件では、貸主と借主の間に保証人代行業者が入り、借主の債務を保証するのです。借主は、家賃の数パーセントの保証金を支払います。代行業者は、貸主側に指定されている場合が多いです。最近は、親族と疎遠で依頼できないなどの理由から、代行業者を利用する人は増えています。