私は東京都に住む36歳の再開発プランナーです。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
敷金の定義とは、「貸借人が借りた家屋を明け渡すまでに生じた、貸借人に対する一切の債権を担保するもの」ということです。簡単にいうと敷金とは、賃借人に何かあった時のために預けておくお金のことです。賃貸借契約が終了する場合には、賃借人に債務不履行がない場合には、明け渡し時に返還され、本来預り金的性格の一時金です。入居から退去までの間に発生した「未払い債務(家賃や管理費、共益費など)」、「損害賠償債務(設備を壊したなど)」、「原状回復費用(ハウスクリーニング費用など)」の債務を保証するために、契約時に預けるお金のことをいいます。ゆえに、退去時にこれらを差し引いた残額があれば、貸主は借主に対して、速やかに返還しなければなりません。
敷金は、地域によってある程度相場が決まっており、例えば、東京都内では普通「賃料の2か月分」となっていることが一般的です。物件によっては、3か月分や敷金0円といった物件もあります。礼金に関しては、交渉次第で下げてくれる可能性がありますが、敷金は貸主からすれば債務の保証を得るためのものですので、交渉によって下がることはまずありません。値下げ交渉は、心象も悪くするので、特にこの項目に関しては避けた方が無難です。一般的には、2年契約の賃貸住宅に住んでいた場合であれば、2年の契約が満了して退去する時には、約半分ほどが返還されるのが平均だといわれています。ちなみに、この費用が0円物件は、そのほかの名目でお金を徴収する場合がありますので、注意が必要です。