賃貸契約で保証金が必要な物件と不要な物件(兵庫県/警察官/65歳/女性)

私は兵庫県に住む65歳の警察官です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


不動産を誰かから借りる際には賃貸借契約を締結しますが、その際に不動産オーナー側から保証金の差し入れを求められる事があります。保証金とは、賃借人が不動産オーナーから物件を借りている期間の間、一定の金額を不動産オーナーに預けておくものです。この資金は万が一賃借人が不動産オーナーに対して家賃が支払えなくなった場合の保険として差し入れるものであり、家賃滞納が発生した場合、不動産オーナーは預かっていた資金の中から家賃を回収する事が出来るのです。このような特性を持つ保証金ですが、全ての賃貸物件において差し入れが求められるわけではありません。物件によって差し入れが求められるケースと、そうでないケースがあるのです。


保証金の納入は、家賃水準が高い高級物件において多く見られます。家賃が20万円以上するような高級物件では、万が一賃借人が家賃の支払が出来なくなった場合に不動産オーナーが受ける損失が大きいため、こうした預かり金システムを導入して不動産オーナーの保護を図ろうとしているのです。賃貸借契約の際に資金力が豊富な個人や企業が連帯保証人として立てられている場合には免除されるケースもありますが、多くの物件では差し入れが必要となります。一方で、家賃水準が相対的に低い物件や、人気が低くて空室に苦しむ不動産物件などでは保証金の差し入れが求められるケースはまずありません。これはこうした条件を課す事によって、借りる人がいなくなる事を不動産オーナーが恐れるためです。