賃貸契約の契約更新手続き(北海道/脚本家/50歳/男性)

僕は北海道に住む50歳の脚本家です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


アパートの部屋の賃貸契約で住んでいると、そこにいつまでも住めるわけではなく、その契約期間は一般的には2年間契約とされています。2年目がきてもそのまま住み続けていれば契約は自動更新されるわけではなく、2年目以降もその部屋に住むためには契約更新の手続きをしなければならなくなります。この手続きについてですが、契約期間が満了する1ヶ月か2ヶ月前に不動産管理会社のほうから電話か通知などで連絡がきます。入居者のほうから連絡が行く場合もあります。そこで、3年目もその部屋に住みたいのであれば、契約更新の意思を不動産管理会社に伝えなければなりません。そして、手続きを不動産管理会社にて行います。郵送でできる場合もあります。


契約更新の手続きですが、再度契約書を作成して署名捺印をします。契約書だけ作成すれば更新できるのではなく、手続きには費用がかかります。そのかかる費用としては、更新料、更新手数料、火災保険料などです。更新料は、家賃の1か月分の金額がかかります。更新手数料とは、家主と借主との契約を不動産管理会社が中に入って契約書の作成や事務手続きを家主の代行でおこなうための事務手数料としてかかり、これは入居者である借主が費用を負担します。火災保険は、入居時の契約の時に契約期間が2年かですので契約期間満了と同時に火災保険も期間も切れます。賃貸の契約更新のの手続きの時に再度火災保険への加入が必要となるのでその費用がかかります。