僕は山口県に住む57歳の介助犬訓練士です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
礼金とは、賃貸契約時に支払う初期費用のひとつになります。主に関東地方で入居者となる借主が貸主である大家さんに対して支払うお金になります。支払うのは契約をするときの1回のみで、敷金などは退去時に返還してもらえますが、このお金に関しては一度支払ったら原則的には返還されることはないお金になっています。相場として、家賃の2ヶ月分程度支払うことになっています。もともと関東地方に昔からあった家を借りる時のお金の制度なのですが、現在では全国にこの制度が人がってきています。一方関西地方の京都を除く一部の地域では、敷引きと呼ばれているお金です。敷引きとは、保証金として預けたお金から契約時に決めた金額は返還されないお金です。
礼金のもともとの由来ですが、戦後の住宅難の頃に地方から東京へ上京してきた学生や単身赴任で働きに来た人が、親戚や下宿先の大家さんに、なにかあったときにはお世話になります、そのときのお礼のお金を前もって受け取ってくださいという意味で大家さんに渡していたお金になります。現在、賃貸物件が豊富にあり空き部屋もあって不動産経営も難しい世の中になって、礼金の以上のような意味であると分かって入居のときに払っている方はほとんどいませんが、慣例的なもので現在まで残っています。最近では、この礼金が0ヶ月分、つまり入居のときにかからない物件も増えていますので、あまりこういった物件は多くはないのですが、初期費用を安くして借りることができます。