僕は岩手県に住む71歳の自衛官です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
賃貸物件を借りる際、さまざまな費用が必要になります。代表的なものに、賃料や共益費などがあります。都道府県によって呼び方が違いますが、敷金や礼金というものもあります。さらに、地方によっては物件に「更新料」というものが発生します。この更新料とは、いったい何なのでしょうか。これは、「借主が貸主と新たに賃貸契約をむすぶ際に発生するお金」のことです。例えば、2年契約更新なら、2年ごとに賃料の他に更新のためのお金が必要となってくるということです。更新料の額は、賃貸契約書に記載されています。大抵、賃料の1ヶ月か2ヶ月分に相当します。主に関東圏や東海圏でこの制度があり、必要の無い地域もあります。では、この更新料を必ず支払う必要があるのでしょうか。
貸主と契約を結んだ際に、更新料についても明示してあるはずです。そのため、「支払いの合意をした」とみなされます。賃貸契約の最終日までに、更新の料金を支払う義務が発生した、ということです。知らなかったということはできません。裁判でこの点について争われたことがあり、貸主側の勝訴に終わっています。つまり、更新手続きのかかる物件に長期で住むとなると、数年ごとに大きなお金が必要になってきます。そもそもの賃料が高いと、支払額も相当なものになります。賃貸契約を結ぶ際に気をつけたいのは、この制度をとっているのかどうか、ということです。数年ごとに貸主に支払うのを避けたいのなら、あらかじめ更新の料金が不必要の物件を探します。