僕は茨城県に住む48歳の質屋です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
新たに賃貸物件を借りる契約を結んだ際には、様々な費用を請求されるのが普通です。一般的に家賃相当額6ヶ月分程度のお金を用意しておかないと部屋を借りることができないと言われているのは、家賃以外にも様々な初期費用を請求されるようになっているためです。物件や地域によって若干違いがありますが、一般的には礼金2ヶ月分、敷金2ヶ月分、仲介手数料1ヶ月分、前家賃1ヶ月分が最低でもかかります。それ以外に、保証料や保険料がかかってくる場合もありますので、想像以上にお金がかかり、ビックリしてしまう人も少なくありません。借り手の中には、礼金や敷金を払うのに、なぜ仲介手数料まで取られることになるのかと疑問に感じる人もいるようですが、礼金や敷金と仲介手数料は全く性質の異なる費用です。
そもそも敷金というのは、契約期間中に起こった債務不履行行為等による損害を補填するような意味合いを持つ費用ですし、礼金は賃貸物件を貸してくれた貸主に対する感謝の気持ちを表すための費用です。つまり、敷金と礼金は貸主の懐に入ることになります。それに対して仲介手数料というのは、賃貸借契約を仲介してくれた不動産会社に対して成功報酬として支払うことになる費用です。不動産会社の担当者には、様々な物件を紹介してもらったり、下見に付き合ってもらったり、細かな条件交渉などを行ってもらったりするのが普通です。そのようなことをしてもらった上で無事に賃貸借契約締結に至ったわけですから、その労務に対する報酬を支払うのはある意味で当然のことだと言うことができます。