私は大分県に住む46歳の国会議員政策担当秘書です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
賃貸物件を利用している場合、基本的には契約更新手続きが発生することになります。その方法や期間は様々なものがありますが、一般的には「期間2年の自動更新」としている物件が多いです。この場合であれば契約2年ごとに契約更新があり、特段理由が無ければ自動的に更新され、再度2年の契約が結ばれます。借主側では契約更新に伴い、手数料などの費用を修める必要があります。また、火災保険などの契約を改めて行う必要があるなどの場合もあります。契約更新が無い賃貸契約を「定期借家契約」と言い、この場合は当初定められた契約期間以降の更新はなくなります。ただし、借主と貸主の両方が更新に同意した場合は、改めて契約を行うことができます。その場合は手数料などの費用が発生する可能性があるので注意が必要です。
賃貸契約の更新の種類には【合意更新】・【法定更新】・【自動更新】と言ったものがあります。上記例の場合で説明すると、2年経過時に双方の更新意思を確認した上で更新が行われる場合が【合意更新】となります。その際に取り立てて新たな取り決めなどがなされない場合は、以前の内容のまま更新を行う場合が【法定更新】です。【自動更新】とは、当初の契約の段階で申し立てが無い場合には一定の条件のもとに契約を更新すると言う取り決めを行っている場合です。【合意更新】を採用している賃貸契約はそれ程無く、基本的には【自動更新】となっている場合が殆んどです。ただし、【法定更新】に関しては注意が必要です。一度【法定更新】された契約は、その時点から契約期間の無いものとなり、借主はいつでも契約を解消することが出来るようになりますが、貸主は正当な理由が無い限り一方的に解消することが出来ないため注意してください。