賃貸物件の契約期間について(京都府/測量士/56歳/男性)

僕は京都府に住む56歳の測量士です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸アパートや賃貸マンションに住んでいる場合に念頭においておくべきことに契約期間があります。通常の場合は2年間です。通常の場合は、契約満了の時期が近づきますと不動産会社から連絡が入ります。契約を更新する場合は、必要事項を書類に記入するなどの手続きが必要になり、更新料として家主に通常は家賃1カ月分を支払うケースや更新手数料として不動産会社に支払うケースがあります。ただしこの場合の更新料は、法的に決められたものではないですが、契約書に記載があるはずですので確認しておくことが必要です。また、契約期間が終わると同時に保証期間も終わりますので、保証料を支払う必要があります。また、火災保険もおおむね2年間ですので改めて支払うことになります。


他の地域に引っ越したり、実家に戻ったりするなどして、契約を更新せず退去する場合は、その意思を不動産会社に伝えなければいけません。注意しなければいけないのは、退去宣言を何か月前にしなければいけないかです。通常の場合は、1カ月前ですが、物件によっては3カ月前という場合もありますので、契約書を確認することが必要です。なお、借主が契約の更新を希望している場合、貸主からの解約や、契約期間満了時の更新を正当な事由(どうしてもそこに住まなくてはいけないなど)がない限り、拒むことができないとされています。いずれにせよ、借りる側が毎月の家賃をきちんと遅滞なくおさめたり、部屋を常にきれいにしておくなど、当たり前のことを当たり前のようにしておくことが大切であるといえます。