賃貸物件の家賃と給与の関係(長野県/裁判所調査官/30歳/男性)

僕は長野県に住む30歳の裁判所調査官です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


持ち家ではなく賃貸に何らかの事情により住んでいるという人は多いと思います。賃貸に住んでいると何らかの事情により引越しをする必要が出てきたりして、新しい家を探さなくてはならなくなります。新しい家を探すときに一番気になってくることは家賃ではないでしょうか。毎月発生する費用ですから生活を圧迫しない程度の家賃の所に住みたいと考える人が多いです。生活を圧迫しない程度の適切な家賃の設定をしたいですが、どのぐらいの金額が妥当なのでしょうか。家賃以外にかかる光熱費や食費などの生活費は人それぞれに違いがあり、一概にこの金額にしなければならないということは難しいですが、一般的に給与の3割程度までにするとよいとされています。


3割程度といいますと給与が20万円の人の場合には6万円、30万円の人の場合には9万円までにするといいということになります。この金額内で自分に合った物件を選ぶと生活を圧迫するということは少ないということがいえます。しかしながらこれはあくまでも目安となる数字であって、この金額にしなければならないというものではありません。家族構成により違いが出てきてしまいます。一人暮らしの人であればこの金額で物件を見つけるとそれほど苦労することはないですが、家族で暮らしている人の場合には家賃以外にかかる生活費や家族構成により必要な部屋数の事を考えて金額を低めにしたり、逆に多めにしたりして調整する必要があるということができます。