賃貸物件の敷金について(佐賀県/テレビプロデューサー/48歳/女性)

私は佐賀県に住む48歳のテレビプロデューサーです。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸物件では壁に穴が開けてはいけないから絵を飾れないなど、出来るインテリアの幅も狭くなりますが、そこまで神経質に暮らさなくてもいいというのが現状です。そこに長く住むつもりならば、家というのは普通に住んでいるだけである程度傷んでいくものなので、引越するときに対処すれば良い、現状回復は無理でも敷金を諦めるつもりで暮らした方が、自分らしいインテリアや暮らしやすい家になり、実用にもかなっています。といっても何でもしていい訳ではなく、禁止のペットを飼ったり騒音などで近所から苦情が来ると契約違反として追い出されるという可能性もあります。よく契約書を読んで頭に入れ、して良いことと避けるべきことを見極めて暮らすべきです。


敷金礼金ゼロや低価格の物件も増えています。しかし、本来はかかるものなので、これを省いているということは、その物件や大家さんはどこかで穴埋めしているという可能性が高くなります。相場より家賃が高かったり、退去するときにクリーニング代がかかると言って徴集したり、本来は大家が負担する鍵の交換料を要求されたり、どこかで落とし穴があるかもしれません。敷金礼金は最初に数十万円かかるのが通常であり、敷金礼金ゼロの物件には飛びつきたくなるものですが、引越にも時間と手間がかかり、住宅というものは簡単に変えたりできないものです。契約前に徹底的に質問し、本当に自分にとってお値打ち物件なのか、よく確認することが重要です。