賃貸物件の礼金について(新潟県/司会者/62歳/男性)

僕は新潟県に住む62歳の司会者です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸物件の契約をする際には多くのケースにおいて、礼金を支払わなければなりません。このお金は敷金と混同されがちですが、その中身はまったく異なるものです。まず敷金とは担保として預けておくお金であり、保証金の役割を果たします。様々な事情でもしも家賃を支払うことができなくなった時に、この敷金を使って補てんをするのです。そしてその物件に入居していた人が退去をするとなったときには、原状回復義務から生じる修理の負担金を敷金から出すこととなります。一方礼金とは、戦後に始まった日本の慣習のひとつであり部屋を貸してくれた大家さんに謝意を示すものとして支払うお金です。しかし現在はこのお金を支払わなくていいという物件も増えています。


なぜ支払わなくてもいいという物件が増えたのか、それは空室率が上がってきているということに起因します。通常大家さんは家賃収入を得ることを前提としてローンの返済計画を立てますが、空室のままであれば家賃を得ることができずローンの返済に行き詰まることとなります。それならば礼金を0にしても入居者があった方が、家賃収入が得られると判断をしたからです。したがって、礼金を支払わずに済むことができる賃貸物件は何か問題があるというわけではありません。むしろそういった物件こそが、狙い目となるのです。またその賃貸物件を建てた際に公的期間による住宅融資を受けた場合も、礼金は0になります。こういった場合は受け取ってはいけないことになっているので、支払う必要がありません。