賃貸物件の選び方とは(山形県/投資家/47歳/女性)

私は山形県に住む47歳の投資家です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸物件の選び方としては、大抵は家賃の上限が決まっている状態でその範囲内に収まる家賃相場の場所を選ぶことになります。通勤に使う路線を決めて、さらに駅を決めてその駅からの距離を考えてと、大抵の場合は家賃設定が主となるものです。けれども実は見落としがちなのは、その家賃設定が果たして正しいものなのかどうかということです。つまり、家賃設定の根拠とは、生活費から食費などの出費を差し引いていって残った額が支払える家賃という考え方をするものです。ここで注意すべきことは、その出費の根拠となる物価は、地域によって違うということです。つまり、毎日の買い物での出費の額が減るのであれば、その分家賃設定を上げることも可能だということです。


そこで、地域ごとに物価を調べることも、賃貸物件を選ぶ際には大切な作業のひとつとなるわけです。近くに安いスーパーがあるだけで、かなり違うものです。物件のみに注意を払うのではなく、その周りのお店なども調査することはとても大切です。そして普段よく買っているものがいくらくらいで売られているのかを調べることが大事です。そこから、家賃の設定をしなおして地域ごとにその上限を決めていくことが必要となります。その上で、日当たりや駅からの距離といった、自分としては外すことのできない条件を満たすものを探して選ぶことが大切です。また、いくら安い家賃だからといってあまりに長い間空室だったところは、何かあると思った方がよいです。その理由をしっかりと聞いて、その上で納得するのであれば選ぶことも良いということです。