私は岡山県に住む60歳の医療従事者です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
賃貸物件を借りる前に不動産業者やインターネットなどでアパートやマンションの間取りなどを調べたりするときに1Rや1Kなどと表示されていますが、この違いをはっきり区別できる人は案外少ないので説明をしてみたいと思います。まずは1Rですがワンルームの意味で、一般的には一つの空間にキッチンなどが設置されてものを1Rといいます。もっとも狭いタイプの部屋で、部屋を有効に広く使うため仕切りなどもないので窮屈さなどはあまり感じず学生や若い人たちに人気があります。1Kとは居間とキッチンが仕切られており、キッチンの広さが4.5帖以下の部屋のことを1Kといいます。玄関部分から居間までの間の廊下の部分にキッチンを設置している物件もあり、この場合は1R,1Kどちらともいえるので区別が難しくなります。
1DKとは、ダイニングキッチンという意味で、一般的には1Kに近く居間とキッチンの間に壁などの仕切りはありますが、1Kよりもキッチンが広く設計されているのが1DKということになります。ダイニングキッチンの広さは不動産会社によって違ってきますが、4.5帖から8帖くらいまでの広さのことが多いです。1LDKとは、リビングダイニングキッチンという意味で今回紹介するなかでは最も広い空間を有しています。ダイニングキッチンの広さも1DKより広くなり8帖以上のものが設置されておりカップルや1人暮らしでもすこし経済的に余裕がある人に人気があります。間取りの表記にはこのような区別がありますが、1Rと1Kは違いがあいまいなことがあるので業者さんにしっかり確認をとり物件を見学させてもらってから契約したほうがいいと思います。