僕は佐賀県に住む20歳のゲームデザイナーです。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
賃貸物件を借りる時、何を重視しますか。という質問に、築年数を挙げている方は多くいます。新築でないと暮せない、という方もいらっしゃるでしょうけれど、築年数だけにこだわりすぎて、それ以上のデメリットを見落としているケースは結構あります。他にも、一般的には、駅やスーパー、コンビニが近い、間取り、キッチン、トイレ、お風呂、洗面脱衣所など水周りの快適さの他にも絶対家賃重視という方もいらっしゃいます。新築物件が全て完璧ではないですし、古い物件が劣っているわけでもありません。あなたのライフスタイルによっても大きく変わってきます。まずは、古い物件イコール汚い、長年の汚れが染み付いているなどいう先入観を捨ててみてください。
最近では、リフォームの程度もかなり良くなってきているので、古いからと言って、物件を見もしないというのは、かなりもったいないです。外観の劣化は多少仕方の無い所もあるかもしれませんが、決して外観だけで判断しないで欲しいのです。家主さんだって家賃収入が欲しいので、入居者が快適に暮せるよう考えてくれています。リフォームは主に、水周りを重視している事が多いですが、間取りもできるだけ現代のライフスタイルに合わせた物に変えるなど、大掛かりなリフォームが施されていたりします。築年数が経過していても、インターネットし放題、という物件も増えました。築年数が経っていて、リフォームされていないままだと、さすがに厳しいですが、リフォーム済みの賃貸物件は、是非室内をご覧になってみてください。とても綺麗ですよ。