賃貸物件は退去するときに注意(奈良県/港湾荷役作業員/66歳/男性)

僕は奈良県に住む66歳の港湾荷役作業員です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸物件では、入居する時より退去する時の方がトラブルが多い傾向にあるため、注意が必要です。入居者が退去するときは、契約書の定めに従って退去を申し出て、明け渡しを行います。引っ越し日が決まったら、不動産会社または貸主に連絡をして、室内状況を確認するための立ち会い日を決めます。不動産会社または貸主の立ち会いのもと、室内状況を確認し、原状回復の範囲を決めて鍵を返却し、部屋を明け渡します。明け渡しまでに、電気やガス、水道の清算をすませておく必要があります。明け渡し後に敷金が返金されますが、借主に原状回復費用が発生した場合には、敷金からその費用がひかれ、残金が借主に返還されます。敷金は口座に振り込まれる場合がほとんどです。


退去する時にトラブルが多い最大の原因は、原状回復費用です。賃貸契約を解除した場合、借主は入居前の状況に回復させる必要がありますが、範囲が曖昧である場合や貸主と借主の認識の違いがあることが多いため、トラブルが絶えません。トラブルを防ぐには、入居する時の賃貸借契約がポイントになります。入居する時に原状回復と敷金についてしっかり説明をしてもらい、納得した上で入居することで、退去トラブルを防ぐことができます。曖昧な説明ではなく、貸主や不動産会社から、具体的は範囲と費用について示してもらうことが大切です。賃貸物件を借りるときは、インターネットで情報を入手したり、事前に専門家に相談しておくことも大切です。