僕は沖縄県に住む58歳のきゅう師です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
家を持つというのはある程度の覚悟と費用が必要になります。賃貸暮らしが長い人の場合は憧れがある反面、どんな物件が良いか慎重に見定めてから決めたいと考えることも多くあります。今までマンションやアパート、学生寮にしか住んだことがないのであれば、賃貸物件として一戸建てを選ぶのも手です。いつか家を購入したいと思っているのであれば、自分の経験値や選択肢を増やすという意味でも、戸建てを選択するのは賢いと言えます。実際に住んでみるとその勝手の違いに驚くはずで、今までにはできなかったようなことや空間の使い方ができるようになります。その利便性が自分にあっているかどうかを、戸建てで暮らしている間に判断すればよいのです。
物事を判断するのには知識も経験も多いほうが良いに決まっています。ですから賃貸であれ、一戸建てに住んだことがある経験があれば、それは将来の役に必ず立ちますから、積極的に選んでいきたいものです。ちなみにマンションなどと違って、窓が多いのは一戸建ての特徴です。ですから防犯に対する意識が強くなったり、逆に窓を開けて生活することの快適さに気付けるというメリットが有ります。賃貸ですから、職場や環境が変わればすぐに言えを移ることもできますし、難しく考えることはないでしょう。自分の経験を増やすという意味でも、生活の新しい快適さを知るという意味でも、賃貸物件は一戸建てを選ぶことがベストと言えます。得るものが大きいのです。