私は秋田県に住む61歳のアナウンサーです。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
賃貸契約をして借りているマンションやアパートは、契約途中でも契約を解除して引越しすることができます。もし、他の賃貸マンションやアパートなどに引越ししたいと思ったら、早めに住んでいる賃貸の大家さんに引越ししたいという意思を伝えることです。大家さんが近くに住んでいて、毎月家賃を手渡ししている顔見知りなら、家賃を渡しに行く時にでも、近々引越しするつもりであるという事を伝えておくようにしましょう。一般的には「退去通知書」というのを大家さんと不動産会社に提出して、正式に退去の手続きをする必要があります。通知する期限は契約内容により異なります。賃貸借契約書の契約内容をよく読んで、自分の賃貸の退去通知期限を確かめてみましょう。
ちゃんと正当な手続きを踏んで退去した場合は、月の途中で引越しした場合でも、家賃は日割り計算をして、住んでいた日数分の家賃のみ請求してくれるはずです。ただ、もし急に引越しが決まって通知期限に間に合わなかった場合は、違約金が取られることもあります。急に引越しする事になった場合は、月の途中でも1か月分まるごと家賃が請求されることが多いです。それどころか、違約金として翌月分の家賃も請求される事もあります。大家さんは退去通知をもらう事で次の入居者の募集の準備をすることができますが、急に引越されてしまうと募集準備もろくに出来なくなります。空き室が出てしまうかわりに家賃を請求されてしまうのです。無駄な出費を出さない為にも正当な手続きをして引越しすることが大事です。